パデルとは?
パデルは、テニスとスカッシュを合わせたようなラケット競技です。
2人対2人のダブルスのみでプレイし、コートのサイズは長方形の20×10メートルで、テニスコートの半分くらいです。
ポイントの数え方はテニスと同じで、周囲は強化ガラスと金網により仕切られ、プレイ中はそれらを活用します。
パデルラケットはテニスラケットと比べ、サイズが小さくまた素材も違います。テニスボールと比べ、色や形は似ていますが、パデルボールはテニスボールより空気圧が低く反発力が小さくなります。
パデルは3大陸24ヵ国にパデル連盟が存在します。
世界中でブームが起こりつつあるラケット競技です。
ヨーロッパ(スペイン、フランス、イタリア、ポルトガル、イギリス、ドイツなど)、アメリカ(アルゼンチン、ブラジル、メキシコ、アメリカ、カナダなど等)、オセアニア(オーストラリアなど)などで楽しまれており、また、1991年からパデル国際連盟を設立されました。
特に、スペインをはじめアルゼンチンでは、急激に競技者人口とコート数を増やしています。スペイン国内のパデル人口は、2004年の76万人から2010年までに199万人を記録し、2018年には300万人を超すと予測されています。この間、それまで長くメジャースポーツとして支持され続けたスペインのテニス人口は、2000年から2010年にかけ半分へと減少しました(スペインの人口は約4600万人)。
現在、ヨーロッパやアメリカなどの各国でも同様にパデルブームが起きようとしています。
パデル福岡(仮)
今後コートの整備を進めて参ります!個人でも、仲間でも、会社でも、親子3代孫と一緒でも!
気軽に楽しく参加できるイベントを企画してまいります!
お問い合わせ
会社名 | Crossroad・Hometown・Sports株式会社 (クロスロードホームタウンスポーツカブシキガイシャ) |
所在地 | 〒812-0068 福岡県福岡市東区社領1丁目10-26 ピヴォーレ福岡内 |
TEL | 050-3600-5309 |
FAX | 092-292-6476 |
代表者 | 辻 政芳 |
設立 | 2011年7月7日 |
取引銀行 | 福岡銀行 |
事業内容 | スポーツイベントの企画、運営 フットサルコート等スポーツ施設の経営及び運営管理 スポーツ施設に関する企画、調査、経営及びコンサルティング 前各号に附帯関連する一切の業務 |
営業本部 | ピヴォーレ福岡 〒812-0068 福岡市東区社領1丁目10-26 |